ESG方針

法令順守
十一電気商会の役員・従業員は、法令順守はもとより、社会規範を尊重し、良識ある企業活動を心がけます。
社会貢献
社会に対する責任意識の啓蒙に努め、社員の社会貢献活動を尊重します。
反社会的勢力との関係断絶
反社会的勢力には毅然とした態度で臨み、一切関係を持ちません。
不正競争の防止
いかなる理由があっても、不法・不正な手段により他社の営業秘密を取得・使用しません。
接待・贈答
取引先への接待・贈答を行う場合は、一般的な常識の範囲内とします。 顧客や取引先などからの接待・贈答を受ける場合においても、一般的な常識の範囲内とします。
人権尊重
健全な職場環境の維持に努め、人権を尊重し、差別につながる行為は行いません。 (人種、国籍、宗教、性別、障害その他これに類することを理由とした差別の排除)
ハラスメント行為の禁止
セクシャルハラスメント・パワーハラスメント等の業務上の適正範囲を超えた言動により、尊厳を傷つけたりるようなハラスメント行為は行いません。

当社が取り組むSDGs

十一電気商会の社会貢献活動を紹介します。

社内の取り組み

3 すべての人に健康と福祉を

社員の健康を重視し、定期的な健康診断を実施。

5 ジェンダー平等を実現しよう 10 人や国の不平等をなくそう

ジェンダー平等実現の為、性別に関係のない職場環境を構築。 (女性部長登用、外国籍社員、男性育休取得実績有り)

8 働きがいも経済成長も

幅広い年代が活躍できる環境を構築。 営業支援・顧客管理にDXを導入し、効率的な事業活動を推進。

品質・環境への取り組み

9 産業と技術革命の基盤を作ろう

持続可能な産業を推進の為、プロダクトライフサイクルを意識した商品提案を実施。

13 気候変動に具体的な対策を

気候変動対策として、省エネ機器中心の職場環境を整備。

11 住み続けられるまちづくりを 14 海の豊かさを守ろう

企業版ふるさと納税を通じ珊瑚の保全に寄与。

トップページへ戻る